武永 修一(たけなが しゅういち)
オークファン 代表取締役社長(創業者)
年齢 |
46歳
(1978年5月14日生まれ)
|
学歴 |
京都大学法学部
|
学歴・経歴
1978年 | 兵庫県神戸市で生まれる |
---|
1997年 | 山口県立宇部高等学校を卒業 |
---|
1997年 | 京都大学に進学 |
---|
2000年 | 個人事業としてオークション事業を開始 |
---|
2001年 | 京都大学法学部を卒業 |
---|
2001年~ 2004年 | オークション事業で年間数億円以上を売り上げる |
---|
2004年 | 株式会社デファクトスタンダードを設立し、代表取締役に就任 |
---|
2006年 | 「オークション統計ページ(現・オークファン)」を営業譲渡により取得 |
---|
2007年 | デファクトスタンダードから「オークファン」を分割し、株式会社オークファンを設立 |
---|
2007年 | 純広告サービス・ネット広告サービスを開始 |
---|
2008年 | 有料会員サービス「オークファンプレミアム」を開始 |
---|
2011年 | 総合分析ツール「オークファンプロ」を開始 |
---|
2013年 | 東証マザーズに上場 |
---|
2013年 | 「オークファン仕入れモール」を開始 |
---|
2016年 | EC解析ツール「Storoid(ストロイド)」をリリース |
---|
2019年 | Amazonセラーを支援する出品ツール「ARPAcart(アルパカート)」をリリース |
---|
2020年 | 在庫管理AI「zaicoban」をリリース |
---|
注目・評判
- オークファンは、ネットオークションやショッピングの取引価格データを横断的に収集して提供するサイト「オークファン(Aucfan.com)」を運営する会社。国内ネットオークション利用者の40%近くが利用しており、2021年には創業以来15期連続の増収を達成した。
- 長年に渡り蓄積した取引価格データにより、後追いすることが難しいビジネスモデルとなっている。
- 大学在学中に個人事業としてネットオークションでの取引を始め、年間数億円以上を売り上げた伝説を持つ。
- 座右の銘は「複利的な努力が成果になる」
武永 修一の年収・役員報酬
株式会社オークファンの有価証券報告書によると、役員報酬総額は2,433万円で役員数は2名です。
社長はその他役員のおよそ2倍程度の報酬額となるケースが多いので、武永 修一さんの年収(役員報酬)はおよそ1,622万円と推測されます。
武永 修一 出演動画
会社情報
会社名 | オークファン |
---|
URL | http://aucfan.co.jp/ |
---|
証券コード | 3674 Yahooファイナンス |
---|
設立 | 2007年6月1日 |
---|
上場市場 | グロース |
---|
従業員数 | 167名 |
---|
従業員数 (連結) | 185名 |
---|
時価総額 | 41億5,200万円 |
株主 |
武永修一 | 38.84% |
---|
S173(株) | 8.79% |
---|
自社(自己株口) | 4.55% |
---|
堀内宏行 | 2.32% |
---|
SBI証券 | 1.85% |
---|
|
---|
業種 | 情報・通信業 |
---|
事業内容 |
【オークション比較】ヤフオクら複数のオークションサイトの価格の比較サイトを運営。
|
---|
セグメント | |
---|
IR情報・決算情報
売上高 | 48億4,000万円 |
---|
営業利益 | 3億5,000万円 |
---|
経常利益 | 3億5,000万円 |
---|
当期利益 | 1億8,000万円 |
---|
株主資本 | 44億800万円 |
---|
資本比率 | 57.30% |
---|
ROE | 4.14% |
---|
株価・株価指標
株価 | 384円 |
---|
PSR | 0.85倍 |
---|
PBR | 0.94倍 |
---|
配当利回り | 0.00% |
---|
京都大学卒の社長
武永 修一さんについての評判
Thank You!
あなたのコメントが投稿されました。