林 順之亮(はやし じゅんのすけ)
Zenken 代表取締役社長
学歴・経歴
1965年 | 福岡県北九州市で生まれる |
---|
1984年 | インターナショナルラーニングシステムズジャパンリミテッドに入社 |
---|
1989年 | 語学教育系ビジネスの営業会社を起業 |
---|
1992年 | 株式会社ライトスタッフに入社 |
---|
1997年 | 株式会社アントレを設立し、代表取締役に就任 |
---|
2001年 | サイバーイ株式会社に入社。事業部長に就任 |
---|
2004年 | 平成健康物語(現・株式会社シェアリングビューティー) を設立し、代表取締役に就任 |
---|
2006年 | 全研本社株式会社に入社 |
---|
2013年 | 常務取締役に就任 |
---|
2014年 | 代表取締役社長に就任 |
---|
2014年 | 英会話スクール「Linguage」の第一号教室を新宿西口に開校 |
---|
2015年 | 「Zenken Plaza Ⅱ」が竣工。不動産事業を開始 |
---|
2016年 | 有料職業紹介を目的とした株式会社サイシードを買収 |
---|
2016年 | リンゲージ株式会社を吸収合併 |
---|
2017年 | 子会社のサイシードがAI事業を開始 |
---|
2017年 | リンゲージ日本語学校を開校 |
---|
2018年 | 海外IT人材事業として、ダイバーシティ事業部を創設 |
---|
2019年 | インドIT都市ベンガルールに「ZENKEN INDIA LLP」を設立 |
---|
2021年 | 東証マザーズに上場(現在は東証グロース) |
---|
注目・評判
- 全研本社は1975年創業された「ITセグメント」「語学セグメント」をメイン事業とする会社。近年ではオフィス用ビルの賃貸など不動産事業も行っている。
- 大学時代から起業家になると決めていて、新卒入社した営業会社で働いて貯めた資金を使って、24歳のときに訪問販売スタイルの教育系ビジネスを起業した。
- 趣味はゴルフで社会人アマチュア競技ゴルフにも出場経験がある。
林 順之亮の年収・役員報酬
全研本社株式会社の有価証券報告書によると、役員報酬総額は7,266万円で役員数は4名です。
社長はその他役員のおよそ2倍程度の報酬額となるケースが多いので、林 順之亮さんの年収(役員報酬)はおよそ2,906万円と推測されます。
林 順之亮 出演動画
会社情報
会社名 | Zenken |
---|
URL | https://www.zenken.co.jp/ |
---|
証券コード | 7371 Yahooファイナンス |
---|
設立 | 1978年7月14日 |
---|
上場市場 | グロース |
---|
従業員数 | 449名 |
---|
従業員数 (連結) | 435名 |
---|
時価総額 | 69億5,100万円 |
株主 |
吉澤信男 | 46.04% |
---|
(株)IC[東京都杉並区] | 5.69% |
---|
林順之亮 | 5.60% |
---|
オコリアン・トラスト(ケイマン)ハヤテ・ジャパンUT | 3.28% |
---|
松島征吾 | 2.67% |
---|
|
---|
業種 | サービス業 |
---|
事業内容 |
|
---|
セグメント | |
---|
IR情報・決算情報
売上高 | 56億2,000万円 |
---|
営業利益 | 3億4,000万円 |
---|
経常利益 | 3億9,000万円 |
---|
当期利益 | 2億4,000万円 |
---|
株主資本 | 122億3,300万円 |
---|
資本比率 | 85.60% |
---|
ROE | 1.98% |
---|
株価・株価指標
株価 | 565円 |
---|
PSR | 1.23倍 |
---|
PBR | 0.56倍 |
---|
配当利回り | 2.30% |
---|
林 順之亮と年齢が近い社長
林 順之亮さんについての評判
Thank You!
あなたのコメントが投稿されました。