木村 弘毅(きむら こうき)
MIXI 代表取締役社長/CEO
年齢 |
49歳
(1975年12月9日生まれ)
|
学歴 |
東京都立大学 工学部 中退
|
学歴・経歴
1975年 | 東京都杉並区で生まれる |
---|
1994年 | 東京都立杉並高等学校を卒業 |
---|
1994年 | 東京都立大学工学部電気工学科に入学(のちに中退) |
---|
2003年 | 携帯コンテンツ会社「モバイルプロダクション」に入社 |
---|
2005年 | 「インデックス(現・インデックスホールディングス)」に入社 |
---|
2008年 | ミクシィに入社。モバイル事業部配属となる |
---|
2009年~ 2011年 | 「サンシャイン牧場」のコンサルティングを手掛け、モンスターストライクプロジェクトの立ち上げにあたる |
---|
2012年 | ミクシィプロダクト開発部プロダクトオーナーに就任 |
---|
2013年 | ミクシィモンストスタジオプロデューサーに就任 |
---|
2014年 | ミクシィ執行役員モンストスタジオ部長に就任 |
---|
2015年 | ミクシィ取締役モンストスタジオ本部長に就任 |
---|
2017年 | ミクシィ取締役XFLAG事業本部本部長に就任 |
---|
2018年 | ミクシィ代表取締役社長執行役員に就任。同年自著「自己破壊経営 ミクシィはこうして進化する」を発売 |
---|
2020年 | 代表取締役社長に就任 |
---|
2021年 | 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程を修了 |
---|
注目・評判
- 祖父はトヨタ系列の工作機器メーカー社長、父親は銀行員を脱サラしたのち電気設備系の会社を起業。
- 幼少期から父と祖父に経営論、ノウハウ、教訓を学ぶ。
- 小学3年生から銀行のキャッシュカードを渡される。お小遣いは振込制だった。
- 大学中退後は父親の経営する会社で営業を務めていた。
- 日本経済新聞で「ミクシィを救った落第生 執念のモンスト開発」と分析、評価された。
- 趣味はキックスケーターとビーチバレー。
木村 弘毅の年収・役員報酬
株式会社ミクシィの有価証券報告書によると、木村 弘毅の年収(役員報酬)は1億7,900万円です。
木村 弘毅 出演動画
会社情報
IR情報・決算情報
売上高 | 1,468億6,000万円 |
---|
営業利益 | 191億7,000万円 |
---|
経常利益 | 156億6,000万円 |
---|
当期利益 | 70億8,000万円 |
---|
株主資本 | 1,757億3,000万円 |
---|
資本比率 | 83.60% |
---|
ROE | 4% |
---|
株価・株価指標
株価 | 2,891円 |
---|
PSR | 1.45倍 |
---|
PBR | 1.22倍 |
---|
配当利回り | 3.80% |
---|
木村 弘毅と年齢が近い社長
木村 弘毅さんについての評判
Thank You!
あなたのコメントが投稿されました。